これは過去、私、三苫 直美が
こちらのブログで語った一言
音楽祭やもん、音楽重視!歌重視!
いくらサイクリングにハマっていようとも自転車は乗り入れる気にならないものである。近所では○か卯の近くで自転車が借りれたりして、最近利用するのですがココはナパナパの人気スポットでして大抵パル坂屋のところか遠くは昭和通り?の向こう側になったり、UDXのところになったりです。そんな借りれるか否かの博打のような妄想もしてみたけど、やはり有料なので、お金は賢く使いたい気持ちになる。
ごきげんよう、三苫 直美でございます。
トリオンプ音楽祭、今回もエントリーいたしました。
合唱部にも出演致します。
そう、音楽重視!歌重視!で何度か楽器に挑戦しようとしたけどエアーとか一部分になってしまい大変反省してて、
簡単な楽譜に挑戦したくなった。
3月19日高坂夏海さん視聴会 鍵盤に触れたくて?進んで電子ピアノ準備
コピーへお出かけの間、プラックティス 私が手に入れた楽譜は指番号までふってある。
む、む、む、難しくないか?
一度も弾けた試しも、成り立った実感もないまま弾きわたし、この模様の続きは23日土曜日夕方!トリオンプにて、とりおん音楽カフェ営業イベントですから、リハにおいでくださいね。高坂さんライブ楽しかったです。お会いできた皆様ありがとうございます。お会いできなかった皆様お会いしとうございました。
話はちょっとそれますが、私ぐでたま占いも平日は実は見ておりまして、19日!ラッキーアイテムが楽器で!とっさにリコーダーをバックの中に入れました。そして帰りには福岡で言うところのサニー、カカクヤスク、こっちでは西友でリコーダー用のガーゼ買って帰ろう。
音楽祭の内容少し路頭に迷ってしまったので自分の中での音楽祭の歴史を振り返ることに。
2015年、音楽祭は初出場となる。東京に住み始めて半年。さくら通りの桜を賞でる為にがんばってきた?日々?
この年も念願の音楽祭やったのに何歌うか、なかなか決められなかったっす。そんな時、ファッションリーダーA・Mさんが結婚する。A・Mさんはかつて4Mと呼ばれ1990年代前半より芸能界を色濃く彩って来た、そしてMのひとりは三苫である(笑)私が思いつきで6月ジュンブラートネタとして浮かんでたものを即発表することにする。別に4月でも良いんじゃね?って。未熟でも私はかまわない、未来に繋げるために。そんなん思いよったら今度の6月に完成形のライブやってみたくなってきた。
でも6月は9日昼が四谷三丁目の蟻ん子、15日昼が町田の光琳に降臨する予定!
いいか下旬にでも!で!昨年は赤坂でも発表したのですよ。ウエディング業界にぶっ込めるように!それは、おいおい考えませう。
2016年は、、、この年に 音楽祭やもん、音楽重視!歌重視!と言ってたの。それで唄った歌が♪どーした安達! 今に通づる平成初期曲。♪フォローしちゃうよ、フォローしちゃうよ、あなたの事大好きだからー
2017年は、シャンソンのお店シャンソニエに月3〜6回くらい出向いてシャンソンを叩き込んで三年くらい経ってた頃。だから、よく観る歌い手さんの特徴とかマネできるかもと自惚れてモノマネめいてシャンソンを歌ったような、、、で。最初は真似でよいのですと全然関係のない漫画入門というミニレディ百科に書いてあった言葉をブログにも反映したりして、そこから自分色が見つかればしめたものよと思ったりでしたね。
そして昨年2018年 去年のことなのに、あまり覚えてへん。忙しい日だったのは、覚えあって開演前の準備から居て新宿行く為に抜けて再入場、お姉様弟子の白鳥さんが、ご主人様と飛び入り唄われて、ご主人様は私をミルミカでギターを弾いてくださいました。オリジナルを唄った有り難くて貴重な暖かいけいけんでしたね。
うん、こんだけ振り返れば、何となく見えてきた。新しくもあるし振り返れる、そんなステージ。シャンソン応援のお休みも戴けたし無理せずに没頭しようと思います。
posted by トリオンプ文化祭 at 04:50|
Comment(0)
|
2019年春の音楽祭
|

|