2020年11月05日

2021年トリオンプ文化祭出展エントリー開始!

ごきげんよう。
いつもは9月ごろに出展エントリーを募集しているのですが、今年はギリギリまで様子を見ておりました。
なんとか開催する方向でおりますが、いろいろと今回だけの特殊事情が発生します。
開催要領とエントリーについては以下の通りです。

開催日2021年1月30日(土)~1月31日(日)予定(組数次第で一日だけの可能性あり)
時間帯:未定。例年は11:30~20:00頃
会場:カフェ・トリオンプ&youtube(+他)でのオンライン配信
参加費:出展・観覧ともに入場料前売1000円・当日1200円(+飲食券500円。飲食提供中止の場合は入場料のみ)。
配信視聴は無料。投げ銭検討中(オンラインで。開催経費の寄付として)

☆感染症対策
・会場内は客席内20名以内、控室やキッチン含めて全体で25名以内に制限(その時期の状況で変わる可能性あり)。
・配信やtwitterで混雑状況を随時お知らせしますが、人数オーバーした時は譲り合いをお願いします。
・全員入場時の検温、消毒必須。ステージ出演中以外マスク着用必須。
・接触確認アプリCOCOAを導入していない方は、ご連絡先を受付で記入してください。
・空調での常時換気のほか、ステージの休憩時間ごとにドア開放します。
・お食事提供は検討中。メニューが限定的になったり、中止する可能性があります。いずれの場合も飲食物お持ち込みはできません。お食事のための一時外出はできます。

☆エントリーにあたって
ステージ部門:
トリオンプ店内で可能な演目であればジャンル問わず。音楽ライブ、トーク、演劇、参加型企画など。
今回は固定カメラで配信することを前提にエントリーしてください。
音楽は著作権のある音源・カラオケ使用不可。著作権フリーのカラオケ使用、カバー曲演奏は可。
リアルタイム配信必須、アーカイブの公開非公開は希望できます。
所要時間は例年は60分まで希望できますが、今回は調整する可能性があります。

ブース部門:
後方テーブルで自作のオリジナルグッズ、本、CDなどの頒布・配布を行う部門です。
今回は集客が少ないこと、ステージの休憩時間が少なくなる可能性があることをご了承の上でエントリーしてください。
配信やSNSでも作品紹介します。

展示部門:
店内壁などのスペースを利用してオリジナル作品の展示を行う部門です。
今回は集客が少ないこと、ステージの休憩時間が少なくなる可能性があることをご了承の上でエントリーしてください。
配信やSNSでも作品紹介します。

飲食部門:
要相談。状況によっては飲食カウンターが中止になる可能性があります。


エントリー方法
以下の情報をtwitter@cafetriomphe またはメール infoアットマークsweettrip.bizに送信、またはご来店のついでに店鳥にお伝えください。

・サークル名(お名前)
・ご連絡先(SNS可)
・部門
【ステージ部門】・ジャンル・希望所要時間・出演可能時間帯・人数・必要機材
【展示・ブース部門】・ジャンル・出展可能日程・希望スペース・作品のサイズ

その他、ご希望やご質問あればお書きください。
エントリーは11月24日(火)まで。

今回は恒例の飛び入りタイムは設けない予定です。
パンフ製作はオンラインで見られる形で検討中。
いつもの文化祭とはずいぶん雰囲気の違うものになりそうですが、
次の年につないでいくためにも、全力で開催に取り組んでいきたい考えです。
初めてのケース、開催要領についてのご意見ご提案もドシドシお寄せください。
皆様のエントリーお待ちしております♪

トリオンプ文化祭実行委員鳥



posted by トリオンプ文化祭 at 16:28| Comment(0) | 第12回文化祭(2021年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする