音楽祭は5番目に出演のとりいまりこです。
先日ご挨拶を書いた際に、全員強制参加曲があることは予告しましたが、
楽器組が戦々恐々となさってるようですので、今日は更に詳しい予告をいたします。
曲は店鳥オリジナルで「花見酒」、明るくて覚えやすい簡単な曲です。
当日は一回オケでデモをした後、パートを6つに分けます。
1.コーラス 全員参加パートです。楽器組の方も可能なかぎり掛け持ちしてください。ハモりなし。勝手にハモるのはあり。
2.メロディ楽器 楽器組のおおよそはここに入ると思います。間奏を演奏していただきます。単音です。
3.コード楽器 ギターなどコードが得意な楽器はこちらを頼みます。C・D・Fだけです。
4.リズム楽器 打楽器はこちらを。リズムは終始スウィングです。変拍子なし。希望者にお店にある打楽器お貸しします。
5.鳥 店鳥が歌うパートですが、難しくはないので覚えたら乱入してください。
6.鬼 一回につき一名のみ。楽器。全部アドリブのため譜面はありません。鳥ソロを交代してくれる方がいれば店鳥がやります。なお、オケではクラリネットで打ち込んでいます。
さあ、ますます当日が楽しみになってきましたね。
資料はちゃんと配りますので、安心して参加してくださいね〜!