プラモ部&TCG部の椏湾龍こと、ひろみちです!
古参の方にはフレディさんでも通じる?(懐かしい!)
今回の文化祭では特設ブースにて
「小物のフッ素コーティング」
をさせていただきます。両日ともいますのでいつでもできます。
なんでアンタが? と思いますでしょう。
実は以前、お掃除屋さんしてたんです。
〜そもそもフッ素コーティングってなんぞや?〜
「素材表面のデコボコをフッ素で埋めること。」
どうなるかというと
・ツヤ出し、サラサラ、汚れ予防:デコボコが埋まる事で光をまっすぐ反射するのでテカテカします。同様の理由で手触りもツルツルになります。汚れが引っかかる隙間がないので軽い汚れは付きづらいです。
・キズ隠し:小さいキズや浅いキズは気持ち埋まります。
お手入れはハンカチとかの乾いた布でこするだけ。簡単!
※注意!
・液体を塗ってコーティングするので液体を吸ってしまう紙や布、木材。滲みたらいけないものにはコーティングできません。
・洗い流れるのでちょくちょく濡れる予定のものはより早く効果が失われます。また、ガラスは逆に傷がつくかもしれないのでそこら辺は自己責任で。
私はスマホの画面に使ってます。
1年くらいもちますね。(ガラスフィルムとガラスって何か違いありましたっけ?)
今度はガンプラとかにも使ってみようかな?
SNSでの宣伝の際にちょくちょく漂わせていた「オマケ」の正体に関してもここで明かします。
ズバリ、「業務用洗剤」でしょう!
コーティングを利用してくださった方に先着順でプレゼント致します。
業務用で尚且つ濃度が高い強力なやつです。
これについては次回の記事にて詳しく。
プレゼントできる本数は約500mlを1日3〜5本が目安なので確実に欲しい方のためにとりあえず洗剤予約でもやってみようかと。容量は約300mlで5本だけ。
※予約した方への当日の受け渡しは300mlの洗剤1本のみとさせていただきます。500mlの先着に間に合ってもお渡しは300mlのやつです。
このブログと同時にTwitterの部活アカウント(トリオンプTCG&プラモ部)で「洗剤」とだけ呟くので何かしらの欲しいという意思をリプってみてください。
先着順にDMします。
リプが多かったら当日分も増やせるように頑張ってみようかな?
…そしてコーティングのお値段。
「1回1000円です。」
ここだけの話、業者時代のコーティング価格は0が1桁多かったんですよ。だから今回ホントに超大特価!
という事で、コーティングに強力洗剤(数量限定)付けて1000円です!
是非ともご利用ください!
当日、お待ちしてま〜す♪
また、カードとプラモの部活もやってみたい方大歓迎なのでよろしくお願いします(^o^)