2020年トリオンプ文化祭にて飲食物部門を担当させていただくことになりました、トリオンプスタッフのいずみです🐣
パンフレットにも記載しておりますが、今回は「アフリターダ」という鶏肉とじゃがいものトマト煮込みを皆様へご提供させていただきます✨
ブログのタイトルにもあります通り、フィリピン料理と聞いてもどんな味のものがあるのかピンとこない方がほとんどだと思います。
全体的に甘めか、もしくは酸味が効いたものが好まれる傾向にあり、調理方法はスープ煮込みや魚などの素揚げ、炒め物などがほとんどです。
また、フィリピンはバーベキュー大国としても知られていて街ではその場で調理してくれる炭火焼きのフィリピンBBQなどもあり、これもまた大変お勧めです。
突然ですが、ここで
「これはいったいなんでしょう!?」クイズ!(≧∇≦)✨

日本では絶っっっ対に見たことがないであろう怪しい赤のモジャモジャですね〜(゚o゚;;
写真の周りにヒントが…?
正解は〜〜〜
こちら!!(≧∇≦)✨
中身を見てもいまいちピンときませんね!
こちらは「ランブータン」と呼ばれる果物で、フィリピンのほかタイでも見ることができます。
肝心のお味や食感はライチそのもので、ライチとランブータンと同時に食べ比べてみないことには味の違いがうまく食レポができないほどです(゚o゚;;
どこかでランブータンを見かけることがありましたらぜひご賞味ください(*^_^*)
以上、いずみのブログでした✨
文化祭当日に皆さまからアフリターダの感想をお待ちしております(*´▽`*)